【Travel Info】軽井沢風越学園本年4月開園・開校予定
アメリーハウス軽井沢からお車で約6分、浅間山を見渡せる自然環境のいい場所に開校されるようです。ほぼ毎日横の道路を通っては、工事を見ておりました。【自分の中では隠れスポットで、浅間山の写真を撮るのにいい場所、もみじがこのあたりで一番早く紅葉する木がありました。】
あの何もなかったヤブのところがお子さまの笑顔や声がすると思うと何かワクワクします。楽しみです。
【Travel Tips】軽井沢プリンスホテルスキー場 11/2 オープン!
本日、11/2にゲレンデ2コースで今シーズンがスタートしました。もちろん人工雪です。紅葉に囲まれ、見ながら滑るというのもすごいことです。スキー場までアメリーハウス軽井沢からお車で約12分。(送迎はしておりませんが、、、)
アメリーハウス軽井沢は年間営業いたしておりますので、どうぞお泊りにいらっしゃってくださいませ。スキー・スノボの方のご予約がだんだんと入ってきております。
【Travel Tips】アメリーハウス軽井沢の紅葉
アメリーハウス軽井沢シンボルツリーのもみじがベストな色合いになりました。ロリポップキャンディ形というかハート形になりつつある木です。この連休中は枯れずに何とかもつと思います。いらっしゃってください。
長野県を元気に!!!!
各地のお客さまから励ましや心配のメールをいただいております。
今のところ、長野県内の被災地は確かに大変な状況ではあります。とても観光どころではないかもしれません。ただその中でも少しでも多くのお客さまに来ていただき、活力をいただければと、立ち上がっている方々もいらっしゃいます。
これからの紅葉シーズン、ぜひ長野県内を訪れていただき、少しでも応援していただければと存じます。
どうぞ長野県をよろしくお願いいたします。欲を言えば日本全体をよろしくお願いいたします
One for All.(一人はみんなのために)
All for One!(みんなは一人一人の幸せのために)
2019年台風19号後のアメリーハウス軽井沢の状況
軽井沢ではまれに見る降水量で24時間330ミリです。1000ミリというとこの数倍もの恐怖を感じるのですね。本当に恐怖を感じた1日でした。床上浸水を覚悟しました。
2007年9月の猛烈台風で330ミリ、アメリーハウス軽井沢の樹木がかなり倒れ、重機がないと進入もできない状態だった頃と比べたらなんてことありません。それでも今、軽井沢町内11000戸も停電中なんです。たまたまアメリーハウス軽井沢は停電を免れましたが、ご苦労されている方が多いと思われます。
自然の猛威には逆らえませんので、率直に申し上げて今日は開き直った1日でした。
アメリーハウス軽井沢の庭が川となり雨水が勢いよく流れ、枝葉は落ち、周辺道路は川となり、想像もできない恐怖の景色が広がりました。
この状況下で何も被害が出なかったことに、ただただ感謝しかありません。明日からまた通常営業でございます。
各地にいらっしゃるお客さまのご無事を祈るのみでございます。そして夜が明けてわかった被災した各地の一日も早い復興復旧をお祈りいたします。
2019 秋恒例!軽井沢アウトレット・プラチナバーゲン
アウトレットにあるフロアガイドの営業時間を見ると2019年11月1日~10日の営業時間が遅くなっております。例年11月の営業時間が遅くなる期間がプラチナバーゲンになります。JR東日本のWebチラシ(プラチナバーゲン専用の新幹線の旅行商品のチラシ)はまだ出ていないので、あくまで予想です。アウトレットのホームページでも正式な案内が出るのは10月中旬くらいです。もうしばらく待ちましょう。なお本情報による一切の責任は負いかねますのでご了承くださいませ。
【Travel Tips】 軽井沢でテレワークの方にお試しプランが発売開始になりました
9/1~6の間だけ、Wifi環境のある涼しい、静かな軽井沢でテレワークを泊まって体験できる料金割引プランを販売いたしました。1・2名さま限定となります。
部屋数に限りがありますので、先着順で2部屋までです。
お早めに!
【Travel Tips】本日(8/8)の軽井沢
お昼のニュースでも取り上げられておりましたが、旧軽井沢の映像が流れて、「いつもと変わらない人通り」とテロップが出ていました。ご到着のお客さまも車も人もけっこう出ていたよとの声もいただき、今日はいつもの夏と変わらぬ軽井沢の様子でした。
8/8 17:10
【General Info】 浅間山の噴火・第3報
おはようございます。今朝もさわやかな軽井沢です。写真は夕べ噴火後に置いた白紙です。火山灰は一切落ちておりませんでした。まずは今後の気象庁のデータ分析や発表に注意しましょう。個人的には、(また小噴火はあるかもしれませんが、)小噴火で降灰もなく、警戒レベルも4や5ではなく火口周辺立ち入り禁止(レベル3)なので、今まで同様にお客さまにはお越しいただけると判断しております。
NHKニュースなどのツイッターを引用
https://twitter.com/i/events/1159093001240506371
8/8 6:37
【General Info】 浅間山の噴火・第2報
先ほどのテレビ朝日の報道によると、数十年に一度の重篤なものでないと気象庁への取材で判明しました。噴火警戒レベル3になりましたが、それは火口から4キロ以内の立ち入り禁止=登山禁止です。軽井沢町の観光名所は10キロ前後に位置しておりますので、安心だと思っております。噴火を繰り返さない限り、観光には影響がないものと思っております。
なお気象庁は0時半から記者会見をするそうです。
アメリーハウス軽井沢の庭でも火山灰が落ちて来るかどうかのチェックをしております。明日朝にご報告させていただきます。
アメリーハウス軽井沢 オーナー
8/7 23:19
【General Info】 浅間山の噴火
今夜22時過ぎに浅間山が噴火との一報あり。外に出てチェックしましたが、噴石や火山灰などは今のところございません。アメリーハウス軽井沢は火口より約15キロ離れております。よほどの大噴火なら窓が揺れる空振を感じますが、それもありませんでした。詳しくは明日の朝または気象庁の分析を待たないと何とも判断ができかねます。冷静になって、情報が明らかになるまでしばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
アメリーハウス軽井沢 オーナー
【Travel Tips】白糸の滝 プロジェクションマッピング!
毎夏恒例のイベント白糸の滝プロジェクションマッピング。
7/26~8/25の金土日の開催。(8/9~18は毎日開催)。これまた幻想的ですてきなイベントです。アメリーハウス軽井沢に泊まって見学してくださいませ。
http://karuizawa-shw.jugem.jp/?eid=332
【Travel Tips】軽井沢高原教会のサマーキャンドルナイト!
星野リゾートにある軽井沢高原教会ではサマーキャンドルナイトを実施します。幻想的で見ごたえのあるイベントです。アメリーハウス軽井沢に泊まってぜひとも訪れてください。狙い目は20時ころ、それまではカウボーイハウスでステーキを召し上がって、それから散策がいいと思います。詳しくはお問合せください。
実施期間 2019年8月1日~31日まで。19時~22時 https://candle.karuizawachurch.org/
【Travel Tips】軽井沢おもちゃ王国
アメリーハウス軽井沢に泊まって軽井沢の大自然の中で体験イベントを満喫!
特におススメなのは「森の自然学校」です。10種類以上から自由に作れる木工クラフトや焚火でパン焼きなど日替わりで楽しめる自然体験イベントを楽しもう!
【Travel Tips】ほっちマルシェ 2019/7/13
軽井沢町の野菜直売所の発地市庭(いちばと読む)では今秋土曜日にかわいい雑貨やワークショップが集合したイベントが開催されます。
【General Info】 断水のお知らせ
日頃よりご愛顧賜りお礼申し上げます。下記の日程で断水になりますのでお知らせいたします。
7月9日(火)13時~15時
7月10日(水)8時~17時
理由:別荘地内の水道管交換工事のため
ご不便をおかけしてしまいますが、ご理解とご協力をお願いいたします。ご不明な点がございましたらお問合せください。
オーナー
【Travel Tips】アメリーハウス軽井沢のお庭
今がOne of the best seasons at Amerry House Karuizawa! 白とグリーンのコントラストが見事! お立ち寄りください。梅雨の合間のさわやかな軽井沢。
【Travel Tips】アメリーハウス軽井沢のお庭
2日前のアメリーハウス軽井沢。ホワイトレースが咲き乱れる素敵なナチュラルガーデンになりました。梅雨ですが今が見ごろです。ぜひお立ち寄りください。いやされたい人集まれっ~!
♯アメリーハウス軽井沢 ♯ナチュラルガーデン ♯ホワイトレース
【Travel Tips】軽井沢産キャベツ
けさ軽井沢町発地市庭(ほっちいちば)では、令和初としての軽井沢産キャベツが販売されておりました。またサラダの試食コーナーがあり、雨にもかかわらずたくさんのお客さまが試食されておりました。
♯発地市庭 ♯アメリーハウス軽井沢 ♯サラダ
【General Info】令和の時代もアメリーハウス軽井沢のご愛顧よろしくお願いいたします。
令和の時代が始まりました。これからも平和な時代であるように願うばかりです。
写真は、令和初のお客さまにいただきましたお心遣いです。令和もお客さまに感謝する気持ちを忘れずに、お客さまの期待に沿えるよう安全安心な営業を心がけます。どうぞ末永くよろしくお願いいたします。アメリーハウス軽井沢オーナー
【Travel Tips】桜前線
今年は桜の開花が早いようですね。信州も本日、天龍村で開花したとのこと。春がどんどん駆け足で近づいています。アメリーハウス軽井沢近くの上田城址公園の桜は4月3日ごろ開花、7日ごろ満開との予報です。軽井沢にはさらに遅れてGW前半が桜満開のころとなるでしょうか。ご予約お待ちしております。
オーナー
【Travel Tips】白馬岩岳スノーフィールド
上の写真は白馬岩岳スノーフィールドです。
下の写真は八方尾根スキー場!
白馬岩岳スノーフィールドから撮影! Hakuba-Happo-one Ski Resort was photographed from Iwatake Snow Field.
思いっ切り滑りまくりました!
最高です。
8割はオーストラリアの方でしょうか、気分はヨーロッパアルプスで滑っているようでした。久々に英語でしゃべりまくりました!
アメリーハウス軽井沢から車で約2時間(120キロ・小諸IC~長野IC~R19小川村経由~白馬)、山道はなくすごく走りやすい道で安全に行けます。)
アメリーハウス軽井沢 積雪情報
今朝(2/1)のアメリーハウス軽井沢。粉雪で気持ちいいです。積雪は15センチくらいで、進入路は問題なく入って来られます。幹線道路は圧雪状態ですので、気を付けて運転してお越しください。
アメリーハウス軽井沢 積雪情報!
今晩(1/31)のアメリーハウス軽井沢。雪はやみましたが、積雪10センチくらいです。21時時点。今シーズン初の雪かきです。明日ご到着のお客さまはお気をつけてお車の運転をお願いいたします。
#軽井沢の積雪情報 #アメリーハウス軽井沢
冬の軽井沢を満喫!
最近のアメリーハウス軽井沢はお子様連れのゲストが増えております。雪遊びやスノボ・スキーやカーリング・アイススケートで冬を満喫しております。今日・明日も天候は穏やかなようですので、どうぞ軽井沢に!!(写真はこの冬のアメリーハウス軽井沢)
2019 あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今朝の軽井沢は気持ちよく晴れ上がり、マイナス10℃でした。
2018 秋恒例!軽井沢アウトレット・プラチナバーゲン
アウトレットにあるフロアガイドの営業時間を見ると2018年11月2日~11日の営業時間が遅くなっております。例年11月の営業時間が遅くなる期間がプラチナバーゲンになります。JR東日本のWebチラシ(プラチナバーゲン専用の新幹線の旅行商品のチラシ)によると正式に11/2から12までと印刷されております。アウトレットのホームページでも正式な案内が出るのは10月中旬くらいです。もうしばらく待ちましょう。なお本情報による一切の責任は負いかねますのでご了承くださいませ。
(9/5フロアガイド 9/20JRWeb)
アメリーハウス軽井沢のお花
アメリーハウス軽井沢では3月から11月まで、必ずお花が咲いています。澄んだ空気、小鳥のさえずり、お花の自然色、それはまるで屋根のないホスピタル・軽井沢。写真は昨日のアメリーハウス軽井沢のすいせん。
